2008年03月18日

演劇教育 はじめの一歩

日本演劇教育連盟主催
演劇教育 はじめの一歩
〜演劇教育指導者養成プログラム〜

先週の土曜日、15日に
昨年の10月から始まった、
6日間全12講座の最終講座に参加してきた。

大阪や高知や日本全国から10数名の方が毎月、
この講座に参加するために東京に集まってくるのだ。
大方は、小学校の先生が主に参加である。

その講座になぜ行こうと思ったかというと・・・

私自身、表現者としてもっと磨いていきたいことと、
数年前から演劇手法を使用してのワークショップをやり始めたことや、
児童劇団の指導や
短大で将来介護福祉師になる生徒さんに
「コミュニュケーションと表現力を養うための授業」
などの仕事が増えてきたためである。

いかに、個人個人のもっている可能性をうまく引き出してあげれるのか・・・
もしかしたら、私自身のもっているものを、
もっと引き出して欲しいという気持ちがあるから、
よけいに勉強をしたがっているのかもしれない。

おもしろいもので、東京で芝居をやっていた時よりも、
不便な環境にいる今の方が、全てのレッスンに意欲的になっている(笑)


私の場合は、毎月の参加ではなく単独講座での参加
↓が参加した講座名

2007年10月20日・午前:身体表現のウォーミングアップ(正嘉昭)
             午後:脚本を書こう(かめおかゆみこ)

2007年12月15日・午後:授業に活かす表現活動(大垣花子)

2008年3月15日・午前:音楽劇(大門高子)
            午後:演劇鑑賞教育(刀禰佳夫)


もっともっと勉強したい、
もちろん、頭だけでなく、身も心も(笑)
インプットしたらアウトプットする場所も、
いろんな所で、演劇手法でワークショップ(実践)をつまなくては・・・。

・・・・・・と思っていたら・・・・・・・・・・・・・・

昨夜ある集会に行ったら、私のワークショップを受けたいという人が現れた。わーい(嬉しい顔)
扇屋さん(知り合いの居酒屋) http://www.oogiya-world.com/
においてあるチラシを見て、私とコンタクトをとりたがっていたのだそうだ。

月に3回やっていた「ワークショップ夢こや」を人数不足で、数ヶ月休止していたため、
そこにいるメンバー(集会)に内容を話したらOKとなり、急遽やることに!(やった〜!ぴかぴか(新しい)
人数は私以外に5名。
日程はまだ未定ですけどね。
         

              一歩一歩あるいていこう手(チョキ)


posted by こんちゃん at 09:30| 山形 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | セミナー・WS・講演会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ごぶさたしております。
JCA東北チャプターの勉強会でも、
またお願いしたいと思ってますので、
よろしくお願いします。
Posted by ながせ at 2008年03月18日 13:59
ながせさん
その当日はお世話になりました。
アノおかげさまで、今月末郡山でインプロやることになっています。
ありがとうございます。
又、よろしくお願いいたします。
Posted by こん at 2008年03月18日 22:18
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック